調停離婚|京都の離婚弁護士相談

電話番号電話番号
メールでお問い合わせメールでお問い合わせ
トップ当事務所の強み弁護士費用事務所案内アクセスお客様の声解決事例お問い合わせ
京都で離婚を相談しやすい弁護士
慰謝料 財産分与 養育費 婚姻費用 熟年離婚
トップ当事務所の強み弁護士費用事務所案内
アクセスお客様の声解決事例お問い合わせ

調停離婚

当事者間の話し合いで離婚の合意ができない場合、家庭裁判所で離婚調停をします。

離婚調停は、家庭裁判所に所属する男女各1名の調停委員が担当し、当事者双方の言い分を聞いて、
争いがある点について可能な限り調整をし、最終的に双方の意見が一致した場合は、調停成立となります。

調停が成立した場合、裁判所により調停調書が作成されます。
調停調書は、確定判決と同一の効力を有します。
他方、どうしても双方の意見が一致しない場合は、調停不成立となります。

調停手続は、当事者が交互に調停室に入室します。
待合室も別々に用意されていますので、相手方と顔を合わせる心配はありません。

調停はあくまで双方の合意により紛争を解決する制度であり、
当事者の意に反する内容の調停を強制することはできません。
したがって、相手方が納得しない限りは、調停は成立しません。

他方、調停の場合、当事者双方が納得すれば、必ずしも法律通りの内容である必要はありません。
そのため、法律上は請求権が認められず、裁判で判決になった場合には勝ち取れない条件でも、
時と場合によっては、調停委員の共感と後押しを受けて実現できることがあります。
これは、調停手続の利点です。

京都で調停離婚をお考えの方は、当事務所までお気軽にご相談ください。
ご依頼者様一人一人に合った最善の解決策をご提案いたします。

慰謝料・財産分与慰謝料・財産分与
慰謝料慰謝料
財産分与財産分与
養育費養育費
婚姻費用婚姻費用
熟年離婚熟年離婚
離婚の種類離婚の種類
協議離婚協議離婚
調停離婚調停離婚
裁判離婚裁判離婚
職業に応じた離婚職業に応じた離婚
会社経営者の離婚会社経営者の離婚
自営業者の離婚自営業者の離婚
公務員の離婚公務員の離婚
医師の離婚医師の離婚
専業主婦・パート女性の離婚専業主婦・パート女性の離婚
京都の弁護士|新保法律事務所京都の弁護士|新保法律事務所
京都の離婚は弁護士に相談